2007年11月21日

さがの里

今日は、先日行きました(さがの里)さんの紹介を…
34号線神崎の市役所の交差点を東脊振方面に進み、20メートルぐらい先の右側
一階が店舗、二階が自宅
駐車場は、十台位止められます。
マスターの重松さんは、元大鵬部屋の力士
奥さんみどりさんとスタッフ数名で切り盛りされています。

玄関で靴を脱いで、お店に上がると右に四十名位入るスペースと、
左に6名×3(18名)入るスペースがあります。

チャンコ鍋は、全部で四種類(醤油胡麻、塩、味噌、キムチ)ちゃんぽんor雑炊付き
単価\1800位ですが、一人で食べ切れる量ではないので二人で一つで十分だと思います。
私は、醤油派!
豚肉、鶏肉も旨いが、鰯のツミレが絶品!


サイドメニューも充実してまして、是非一度行ってみてください。

ちなみにこのお店のロゴを描いたのは、フジテレビの不信のときの書を描いた江島史織さんです。



Posted by とし みうら at 11:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。