2009年03月05日

温泉湯豆腐

嬉野温泉名物の温泉湯豆腐を家庭で…

と言う事で、

この調理水があれば、簡単に出来るのであります。

用意するのは、この調理水と、うちでは、三パック百円くらいで売っている豆腐!

豆腐を適当な大きさに切り、鍋に入れ、ヒタヒタになるくらい調理水を入れ
火をかける!

それだけ!

するとあら不思議!

いつの間にか、白濁し、

美味しい温泉湯豆腐の出来上がり
(o^〜^o)

ポン酢とごまダレを混ぜたタレで

貴方も是非!

リーズナブルで美味い!




Posted by とし みうら at 15:41│Comments(3)
この記事へのコメント
いつのまにかお豆腐が溶けて無くなったりしてますよね
Posted by eliza at 2009年03月05日 18:26
elizaさんこんばんは

私は無くなる前に食べてしまいますf^_^;アハッ
Posted by とし みうら at 2009年03月05日 20:49
完全に溶けたら「豆乳」じゃありませんか?

折角固まったのを溶かすのは勿体ないような気がしますが・・。

まあ人それぞれ好きな方法で食したら良いよね。
Posted by よっぱらい at 2009年03月06日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。